鉄道と観光—地域をむすぶ交通—

展覧会情報

鉄道と観光—地域をむすぶ交通—
TimeTreeで予定登録する Googleで予定登録する
終了(予定登録はできません)

開催期間

2021年8月14日 〜 2021年9月26日 まで

概要

本年、南丹市内で最も古い駅舎であった旧JR八木駅舎(昭和9年建築)が新駅舎として生まれ変わり、4月から供用開始されました。現在社会はモータリゼーションの発展により交通手段も多様化し従来と比べると鉄道の需要は変化しています。ただ、鉄道は、一度に多くの人々や荷物を運ぶことができるなど、人々の暮らしの中で身近な交通機関として発展し、鉄道の開通により町は大きく変化を遂げてきたことは事実です。
 本展では、明治32年(1899)に京都-園部間に開通した京都鉄道から現在までの変遷を紹介するとともに、鉄道が開通することによって町がどう変化したのか、古文書や写真、パンフレット等の歴史資料を用いて紹介します。また、鉄道開通にあたり尽力した人々、反対に慎重な立場をとった人々についても焦点をあてます。当時の町の状況や周辺地域の抱えていた課題などにも触れ、これからの街づくりについても考える機会となれば幸いです。
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!