海風薫る伊勢志摩みやげ
展覧会情報

開催期間
2021年4月29日 〜 2021年8月29日 まで
概要
変化に富んだ美しい風景と伝統的な文化、慣習に彩られる伊勢志摩国立公園は、1946年に指定され、2021年で75周年を迎えます。開館50周年を迎えた当館の初代館長である石原円吉は、指定に大きく寄与したことから「伊勢志摩国立公園の父」と呼ばれており、海の博物館とも深い縁がある国立公園です。指定後はもちろん、それ以前から伊勢参りや周辺の景観、さらに豊かな海の幸を楽しもうと、多くの人々が訪れ、伊勢志摩の海を満喫してきました。そこで購入する土産品は、旅行者や周囲の人々に当地域の海の魅力を伝える役割を果たしてきました。
そこで伊勢志摩地方の土産品を通じて、そこに反映された地域の海洋文化、景勝の美しさなどを感じ、それらを如何にして守ってゆけばよいか考えていただくべく、本展を企画しました。