水争いと縁起絵巻—矢取地蔵縁起絵巻—
展覧会情報

開催期間
2023年10月25日 〜 2023年12月17日 まで
概要
室町時代の絵巻物『矢取地蔵縁起絵巻』は、滋賀県愛荘町に伝わる、水争いの物語を描いた作品です。物語は、矢取村と東寺村の間で起こった水争いを、矢取村の守り本尊である矢取地蔵が仲裁するというもの。絵巻は、水争いの勃発から、地蔵の仲裁による解決までを、12メートルにわたって生き生きと描いています。
本展では、この『矢取地蔵縁起絵巻』を全巻展示するほか、関連する絵画や資料も展示します。水争いの歴史や民俗、絵巻の制作背景など、多角的な視点から作品を紹介します。
水争いの歴史や民俗に興味がある方はもちろん、絵巻物や伝統芸能に興味がある方にもおすすめの展覧会です。