家族の肖像—石井ふく子のホームドラマ
展覧会情報

開催期間
2021年10月11日 〜 2022年1月23日 まで
概要
本展では、テレビ草創期から日本のホームドラマの歴史を創ってきたプロデューサー・石井ふく子氏の仕事に焦点を当て、氏が手がけてきたホームドラマを、台本やスチル写真、映像などの諸資料を通じて振り返ります。石井氏は『カミさんと私』、『女と味噌汁』、『肝っ玉かあさん』、『ありがとう』、『おんなの家』といった大ヒットドラマをプロデュースし、日本の家族イメージの形成に多大な影響を与えてきました。本展の中心となるのは、石井氏が脚本家・橋田壽賀子氏と作り上げたシリーズ『渡る世間は鬼ばかり』の関連資料です。会場では、懐かしいドラマ映像や石井氏のインタビュー動画(早稲田大学国際情報通信研究センター制作)に加えて、『渡る世間は鬼ばかり』でナレーションを務めた石坂浩二氏と、同作品に子役時代から出演し続けたえなりかずき氏のインタビュー動画も上映します。
現在もプロデューサーとして活動を続けている石井氏は、長年にわたりテレビのなかで「家族の肖像」を描いてきました。家族のかたちが多様化している今、本展が家族とは何かを改めて問い直すきっかけとなれば幸いです。