東本願寺と京都画壇

展覧会情報

東本願寺と京都画壇
TimeTreeで予定登録する Googleで予定登録する
終了(予定登録はできません)

開催期間

2021年11月2日 〜 2021年12月18日 まで

概要

東本願寺の堂舎は、江戸時代を通じて4度もの火災に見舞われました。そのたびごとに再建事業が興され、各堂舎の障壁画も新たに描き継がれてきました。
障壁画の担い手は、早い時期には京狩野派の祖狩野山楽(1559~1635)、二代山雪(1590~1651)、そして三代永納(1631~97)らによる画事が記録に残ります。しかし絵画史の潮流の中で、江戸後期には新興の円山四条派へと主力は移りました。さらに明治再建の阿弥陀堂・御影堂両堂には、近代京都画壇の画人たちによる精華を見ることができます。つまり東本願寺の画事は近世・近代の京都の絵かきたち、すなわち京都画壇によって支えられてきたことがわかるのです。
本展では、その様相を紹介し、京の画人が活躍した舞台であった東本願寺の側面を検証します。
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!