名所の里足立—その歴史と伝説—
展覧会情報

開催期間
2021年6月22日 〜 2021年9月5日 まで
概要
「江都第一の勝地なり」と絶賛された綾瀬川「古へよりその名高く」とうたわれた関屋の里
「関東無双大師の古跡」という西新井大師
江戸から大正にかけて、足立には数多くの名所がありました。
名所には、豊かな文芸に彩られた伝説や歴史の石碑が建ち、錦絵が描かれ、その魅力が、また多くの人々をいざないました。
今回の企画展では、先人たちがイメージし伝えようとした足立の情景を古碑、古記録や絵画作品からご覧いただきます。