躍動する歌舞伎—歌舞伎役者はアスリート!?—
展覧会情報

開催期間
2021年6月2日 〜 2021年9月21日 まで
概要
東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、改めてスポーツに注目が集まっています。本展では、日本の伝統芸能として受け継がれてきた歌舞伎の魅力を、運動文化の視点から紹介します。スポーツの基本的な運動形態により歌舞伎の演技や演出を分類してみると、ハイパフォーマンスな運動が数多く含まれることがわかります。歌舞伎役者は、今日で言うところの「スポーツ」的な身体性や技術などを、既に江戸時代より高いレベルで会得していた“アスリート”ともいえるのです。こうした“スポーツ”や“アスリート”という視点から、時には自らの身体一つで、時には道具を用いて生み出される歌舞伎のダイナミックな演技や演出を、錦絵や公演記録写真、歌舞伎の舞台で実際に使われる衣裳や小道具等の資料を通して、歌舞伎初心者にもわかりやすくご紹介いたします。