あとあと - 美術館や博物館などの展覧会かんたん予定登録
並び順
終了間近
最新追加
都道府県
検索
0
home
東京都
日本民藝館
アイヌの美しき手仕事
展覧会情報
TimeTreeで予定登録する
Googleで予定登録する
終了
(予定登録はできません)
開催期間
2020年9月15日 〜 2020年11月23日 まで
概要
当館創設者の柳宗悦(1889-1961)は、アイヌ民族の工芸文化に早くから着目し、1941年には美術館で最初のアイヌ工芸展となる「アイヌ工藝文化展」を当館にて開催しています。その際に染色家の芹沢銈介(1895-1984)は、同展の作品選品や展示を任されており、自身もアイヌの手仕事を高く評価し蒐集しました。本展では、当館の所蔵する柳のアイヌコレクションに加え、芹沢のアイヌコレクションも紹介し、併せて「アイヌを最上の姿で示した展覧であった」と柳が評した1941年の展示を一部再現します。オヒョウやイラクサなどの靭皮繊維で織られた衣裳や、本州から渡った古い木綿に切伏や刺繍を施した衣裳、そして幾何学文様が魅力的な刀掛け帯、アイヌ玉の首飾、儀礼の際に用いられる木製のイクパスイなど、アイヌの手仕事には細部にまで豊かな想像力や深い精神性、そして卓越した造形力がみなぎります。柳がアイヌの工芸から受けた「真実なものへの強い感銘」を本展を通して共有することで、民族の多様性を尊重する社会へと繋ぐことができれば幸いです。
会場
日本民藝館
【
東京都目黒区駒場4-3-33
】
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!
人気の単眼鏡を徹底比較
:美術鑑賞が数倍楽しめる単眼鏡のおすすめ理由も紹介!
同じ会場の展覧会
朝鮮民族美術館設立100年記念柳宗悦と朝鮮民族美術館
日本民藝館
終了
2024年6月15日〜2024年8月25日
東京都
古染付と中国工芸
日本民藝館
終了
2024年3月30日〜2024年6月2日
東京都
柳宗悦唯一の内弟子鈴木繁男展—手と眼の創作
日本民藝館
終了
2024年1月14日〜2024年3月20日
東京都
2023年度日本民藝館展—新作工藝公募展—
日本民藝館
終了
2023年12月10日〜2023年12月24日
東京都
村田コレクション受贈記念西洋工芸の美
日本民藝館
終了
2023年9月14日〜2023年11月23日
東京都
聖像・仏像・彫像柳宗悦が見た「彫刻」
日本民藝館
終了
2023年6月29日〜2023年9月3日
東京都
美しき漆日本と朝鮮の漆工芸
日本民藝館
終了
2023年4月13日〜2023年6月18日
東京都
生誕100年柚木沙弥郎展
日本民藝館
終了
2023年1月13日〜2023年4月2日
東京都
2022年度日本民藝館展-新作工藝公募展-
日本民藝館
終了
2022年12月10日〜2022年12月25日
東京都
2022年度日本民藝館展—新作工藝公募展—
日本民藝館
終了
2022年12月10日〜2022年12月25日
東京都
展覧会キーワード検索
×
例)大阪 若冲
都道府県
×
北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
南関東
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
北関東・甲信
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
長野県
北陸
新潟県
富山県
石川県
福井県
東海
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
MyClip
×
※ 気になる展覧会の
クリックで、この
MyClip
に保存されます