やきもの用語実見展虫喰い、口紅ってなんだろう??
展覧会情報

開催期間
2023年8月11日 〜 2023年12月24日 まで
概要
奈良県奈良市の寧楽美術館で開催中の『やきもの用語実見展虫喰い、口紅ってなんだろう??』は、やきものに関する用語を、実際に器を見ながら解説する展覧会です。展示作品は、奈良県立万葉文化館、奈良県立橿原考古学研究所、奈良国立博物館などの所蔵品を中心に、約100点が並びます。
やきものには、その形や模様、作られた時代や地域などによって、さまざまな用語があります。例えば、「虫喰い」は、焼成の際に釉薬が割れて模様になったもの、「口紅」は、器の口縁を鉄顔料で褐色に発色させたものなどです。
本展覧会では、こうした用語を、器の解説とともにわかりやすく紹介します。また、用語の由来や意味なども解説することで、やきものへの理解を深めることができます。
やきものが好きな人はもちろん、これからやきものを始めたい人にもおすすめの展覧会です。