釖菱弥コレクション西澤弥一郎のデザイン—京都市染織試験場図案係の仕事を中心に
展覧会情報

開催期間
2023年7月3日 〜 2023年7月29日 まで
概要
西澤弥一郎は、元禄3年に創業した呉服業「釖菱弥」の11代目として生まれ、京都市立美術工芸学校で千熊章禄に学んだ。卒業後は京都市染織試験場の図案係に就職し、昭和前期には上野リチや赤澤鉞太郎、福永俊吉らとともに、京都の染織業界の指導的役割を果たした。西澤は、テーブルクロスやネクタイなどの染織品の図案研究や試験製作をおこなうとともに、京都市の観光ポスターや戦後手がけたさまざまな広告、沖縄県章をはじめとするシンボルマークなどのグラフィックデザインを手がけた。本展では、釖菱弥コレクションのなかから、西澤の活動の一端を紹介する。また、当館が所蔵する同時期に制作された福永俊吉による《京都へ》も披露する。同じ会場の展覧会
おすすめ書籍
★★★★★ 5 (16)
★★★★★ 5 (141)
★★★★☆ 4 (100)
★★★★☆ 4 (18)
★★★★☆ 4 (14)
★★★★★ 5 (12)
★★★★☆ 4 (42)
★★★★★ 5 (36)
★★★★☆ 4 (39)
★★★★☆ 4 (14)
★★★★★ 5 (6)
★★★★☆ 4 (37)
★★★★☆ 4 (2)
★★★★★ 5 (3)