あとあと - 美術館や博物館などの展覧会かんたん予定登録
並び順
終了間近
最新追加
都道府県
検索
0
home
京都府
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
うららの海の文化遺産—海と人の持続可能なつきあい方を考える—
展覧会情報
TimeTreeで予定登録する
Googleで予定登録する
終了
(予定登録はできません)
開催期間
2021年7月17日 〜 2021年9月5日 まで
概要
丹後地域における伝統的な沿岸漁業の特色と変遷を示す資料である「丹後半島の漁撈用具(国登録有形民俗文化財)」を中心に展示し、先人の海の営みの中に埋め込まれてきた水産資源管理の知恵と技術に学びながら、海と人(地域社会)の持続可能なつきあい方について考えます。これを通じて、SDGsの中で掲げられている「海の豊かさを守る」というコンセプトについて理解を深めたいと思います。
会場
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
【
京都府宮津市字国分小字天王山611-1
】
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!
人気の単眼鏡を徹底比較
:美術鑑賞が数倍楽しめる単眼鏡のおすすめ理由も紹介!
同じ会場の展覧会
発掘された京都の歴史2023
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2023年10月7日〜2023年11月12日
京都府
#丹後のいいね!
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2023年7月15日〜2023年9月18日
京都府
ミュージアムヒストリー—丹後郷土資料館のあゆみ—
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2023年5月20日〜2023年6月25日
京都府
サンパチ—豪雪と山村の暮らしをめぐる60年—
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2022年12月24日〜2023年4月9日
京都府
祈りのカタチ—丹後に生きた人々の願い—
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2022年10月22日〜2022年12月11日
京都府
あやしい・・丹後
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2022年7月16日〜2022年9月4日
京都府
海上禅叢—天橋山智恩寺の名宝から—
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2022年4月16日〜2022年6月12日
京都府
ふるさとミュージアムコレクション
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2022年2月19日〜2022年4月3日
京都府
“玉の輿”大名家の栄光と苦悩—徳川綱吉・桂昌院と宮津藩本庄松平家—
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2021年10月23日〜2021年12月12日
京都府
発掘された京都の歴史2021
ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)
終了
2021年9月22日〜2021年10月10日
京都府
展覧会キーワード検索
×
例)大阪 若冲
都道府県
×
北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
南関東
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
北関東・甲信
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
長野県
北陸
新潟県
富山県
石川県
福井県
東海
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
MyClip
×
※ 気になる展覧会の
クリックで、この
MyClip
に保存されます