第23回写真「1_WALL」展
展覧会情報

開催期間
2021年5月18日 〜 2021年6月19日 まで
概要
ガーディアン・ガーデンでは、個展開催の権利をかけた公募展、第23回写真「1_WALL」展を開催します。ポートフォリオ審査による一次審査と、一対一で審査員と対話をする二次審査を通過したファイナリスト5名が、一人一壁面を使って作品を発表するグループ展です。会期中に開かれる公開最終審査会で、ファイナリストによるプレゼンテーションの後、審査員による議論を経て、グランプリが決定します。グランプリ受賞者には、1年後の個展開催の権利と、個展制作費30万円が贈られます。県境付近で生まれ育った香取声は、境界線をテーマに約13時間に及ぶ映像の記録を制作。自らの体験から信仰とは何かを考え寺やカイラス山を撮影する木原千裕。多摩川で出会った人たちを被写体にしたポートレート作品をつくる佐久間靖浩。故郷の中国にある祖父の家を撮影した曾迪生。そして、石を撮影しそれにまつわる信仰や伝説を考える長谷川愛実。以上5名によるグループ展です。