シリアと周辺国の衣装
展覧会情報

開催期間
2021年4月1日 〜 2021年7月10日 まで
概要
シリアを横断するメソポタミア文明を育んだユーフラテス川流域は、数々の古代文明が築かれました。その遺跡群が象徴するように古くから東西交通の要衝として栄え、染織の往来も盛んに行われていました。現在でも知られる「ダマスク織」の名からも、その長い歴史と、巧みな技術がうかがえます。北にトルコ、東にイラク、南にヨルダン、南西側にレバノン、イスラエルとパレスチナ自治区、更に西部は地中海に面した国、シリア。この周辺国を含む西アジアの地域一帯は、砂漠や草原、高原、丘陵からなる極めて乾燥した気候です。この気候風土が文化の基層となって、人口の大多数を占めるイスラーム教徒の民族性とともに独自の染織品が作られました。
しかし、残念ながら2011年より長らく紛争下にあるシリアを取り巻く状況は、21世紀最大の人道危機ともいわれています。未だ出口の見えない戦禍の現実からは、これらの美しい手仕事を想起することすら難しい状況です。それでも、彼の地の人々が大地と共に暮らし、脈々と受け継いできた証が、今展に並べられる染織品です。手仕事の持つ普遍性に平和の願いを込めて。