アーティスト・イン・ミュージアム AiMVol.10田中翔貴
展覧会情報

開催期間
2021年4月28日 〜 2021年7月16日 まで
概要
10回目となる「アーティスト・イン・ミュージアム」では、アーティストの田中翔貴が滞在制作を行います。田中はゼラチン・シルバー・プリントによる表現を主軸に作品を制作してきました。日常の何気ない風景をフィルムカメラで撮影し、そのイメージに手を加えながら紙や立体物にうつし取る田中の手法は、抽象的であり心象的な像を生み出します。
また近年は、草花を布に挟みたたき込んで染める作品にも取り組んでいます。田中が「形地(かたち)染め」と呼ぶこの手法では、折々に出会う身近な植物を用います。その色と形を布にうつし取る行為は、それらが育った土地の風土や空気感をもうつし出すという意味を込めているそうです。
今回の滞在制作では「うつす」をキーワードに、これまで手掛けてきた手法を織り交ぜながら、岐阜県美術館の庭園の植物を使った新たな写真作品に挑戦します。