古代瓦の美—讃岐国の鬼瓦と鴟尾—
展覧会情報

開催期間
2021年1月13日 〜 2021年3月31日 まで
概要
白鳳期から鎌倉時代にかけての鬼瓦と鴟尾しびにスポットを当てた展覧会。一般的な丸瓦や平瓦に比べて使用個数が少なかったこともあり、香川県内での出土数は多くありません。
その稀少な遺物の大きさや全体の文様が推測できる破片など約30点を展示しています。
また、展覧会に合わせて、史跡公園内の「讃岐国分寺伽藍がらん配置模型」にも使用されている鴟尾しびのレプリカを販売中です。