佐賀県唯一の国宝と鍋島家の名宝
展覧会情報

開催期間
2020年5月25日 〜 2020年7月25日 まで
概要
東京と佐賀の地で守り抜かれてきた鍋島家伝来品が14代鍋島直要様より財団へ寄贈されて今年で20年を迎えます。これを機に本展では、佐賀県内唯一の国宝「催馬楽譜」をはじめ、国・県から重要文化財の指定を受けた「名宝」をご紹介します。この20年間で、新たに9件(17点)が佐賀県重要文化財に指定され、そのうち佐賀の伝統工芸として今に引き継がれる鍋島焼の開発を物語る、江戸時代初期の磁器2件(4点)は国指定重要文化財に昇格しました。佐賀の地で伝えられていく旧藩主家の「名宝」のもつ魅力をご堪能下さい。