あとあと - 美術館や博物館などの展覧会かんたん予定登録
並び順
終了間近
最新追加
都道府県
検索
0
home
岐阜県
荒川豊蔵資料館
大萱陶房移築90周年記念展豊蔵のくらしと秘蔵の品
展覧会情報
TimeTreeで予定登録する
Googleで予定登録する
終了
(予定登録はできません)
開催期間
2023年4月21日 〜 2023年8月27日 まで
概要
荒川豊蔵資料館は、約440年前に志野などの茶陶を生産した牟田洞古窯跡や、人間国宝の志野・瀬戸黒作家である荒川豊蔵の窯や居宅などがある場所である。豊蔵が開窯した昭和8年に移築した居宅は、江戸時代の古民家で、今年90周年を迎える。この記念展では、居宅の来歴や豊蔵の暮らしに関わる調度品や愛蔵品を展示するとともに、豊蔵の作品やスケッチも見ることができる。
会場
荒川豊蔵資料館
【
岐阜県可児市久々利柿下入会352
】
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!
人気の単眼鏡を徹底比較
:美術鑑賞が数倍楽しめる単眼鏡のおすすめ理由も紹介!
同じ会場の展覧会
まるわかり!美濃桃山陶の歴史
荒川豊蔵資料館
終了
2023年9月1日〜2023年12月23日
岐阜県
文様とかたち—美濃桃山陶と豊蔵作品より
荒川豊蔵資料館
終了
2022年12月9日〜2023年4月16日
岐阜県
豊蔵の40茶碗
荒川豊蔵資料館
終了
2022年8月27日〜2022年12月4日
岐阜県
鎌倉時代の日常とやきもの~東濃~
荒川豊蔵資料館
終了
2022年4月22日〜2022年8月21日
岐阜県
美濃桃山陶入門
荒川豊蔵資料館
終了
2021年12月4日〜2022年4月17日
岐阜県
清荒神清澄寺コレクション荒川豊蔵作品展
荒川豊蔵資料館
終了
2021年10月1日〜2021年11月28日
岐阜県
茶陶のいろは
荒川豊蔵資料館
終了
2021年4月24日〜2021年9月12日
岐阜県
収蔵品展荒川豊蔵資料館ベストセレクション
荒川豊蔵資料館
終了
2020年9月18日〜2020年12月20日
岐阜県
豊蔵が愛した陶片と自慢の逸品
荒川豊蔵資料館
終了
2020年1月5日〜2020年6月7日
岐阜県
色とりどりの秋~豊蔵作品とコレクションより~
荒川豊蔵資料館
終了
2019年10月4日〜2019年12月24日
岐阜県
展覧会キーワード検索
×
例)大阪 若冲
都道府県
×
北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
南関東
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
北関東・甲信
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
長野県
北陸
新潟県
富山県
石川県
福井県
東海
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
MyClip
×
※ 気になる展覧会の
クリックで、この
MyClip
に保存されます