あとあと - 美術館や博物館などの展覧会かんたん予定登録
並び順
終了間近
最新追加
都道府県
検索
0
home
愛媛県
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
びいどろに宿る美—色と形—
展覧会情報
TimeTreeで予定登録する
Googleで予定登録する
終了
(予定登録はできません)
開催期間
2023年1月2日 〜 2023年9月10日 まで
概要
愛媛県松山市の道後温泉にある瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館で開催中の企画展。江戸時代に作られた日本独自のびいどろの魅力を、色と形の二つの視点から紹介する。自然素材や天然鉱物による黄、青、緑、紫など濃淡ある色彩の豊富なバリエーションや、無色のガラスでさえほのかに色のついたぬくもりが感じられる。形の多くは、吹き竿の先端に熱く溶けたガラスを巻き取り、シャボン玉のように空中で膨らませる「宙吹き」で作られており、ふっくらと伸びやかな曲線は一瞬の手わざで生み出された偶然の美ともいえる。金型や土型にガラス種を落とし吹き込む「型吹き」も盛んに行われており、型吹きびいどろに浮び上がるのは花や水玉、動物などの日本の伝統的な紋様である。光を当てると、凹凸の型跡がゆらゆらと揺らめき、ガラスの色を映した影が広がる。
会場
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
【
愛媛県松山市道後緑台7-21
】
» 展覧会公式サイトへ行く
この展覧会をSNSでシェアしよう!
B!
人気の単眼鏡を徹底比較
:美術鑑賞が数倍楽しめる単眼鏡のおすすめ理由も紹介!
同じ会場の展覧会
明治大正ガラス名品展日本のガラスモダンアート
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2023年9月21日〜2024年4月16日
愛媛県
民藝Beauty in Every Day Life
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2022年9月15日〜2022年12月18日
愛媛県
ぎやまんの華・彫刻美—江戸切子の傑作、ぞくぞく登場—
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2022年3月17日〜2022年9月4日
愛媛県
数もの揃いもの—びいどろ・ぎやまん圧巻の美—
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2021年3月18日〜2022年3月6日
愛媛県
数もの 揃いもの—びいどろ・ぎやまん圧巻の美
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2021年3月18日〜2021年9月12日
愛媛県
江戸の暮らし—粋な遊び—
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2020年3月19日〜2020年9月6日
愛媛県
型吹きガラスの魅力—同時開催:ビーズの世界
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館
終了
2019年9月19日〜2020年3月8日
愛媛県
展覧会キーワード検索
×
例)大阪 若冲
都道府県
×
北海道
東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
南関東
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
北関東・甲信
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
長野県
北陸
新潟県
富山県
石川県
福井県
東海
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
MyClip
×
※ 気になる展覧会の
クリックで、この
MyClip
に保存されます